新型コロナウイルス感染拡大防止策/2020.8.29

 札幌室内歌劇場では、秋〜冬に向けて時計台コンサートもあり、公演の感染対策を準備しています。

*状況の変化や、新しい知見に基づき、適宜更新してゆきます。

 

感染対策は大きく分けると

【1】出演者スタッフの対策
【2】会場での対策
【3】観客にお願いする対策
【4】感染が発生した場合の対応

となります。


ーーーーーーーーーーーーーーーー

【1】出演者スタッフの対策


A 感染リスクを減らす

1)いわゆる3密を日頃から避けます。
 *稽古など密室に集まらなければならない機会が多いと思います。
 *その場合、可能な場合マスク常用し、互いの距離を取ります。

2)本番前、しばらくの間は会食を避け、検温など健康管理を強化します。


B 感染に備える

1)公演関係者は、公演毎に「北海道コロナ追跡システム」の登録をします。
*10月17日の分登録
 → https://tinyurl.com/yxrg893h
*11月20日の分登録
 → https://tinyurl.com/y5vsoohf

2)国の接触確認アプリ「OCCOA」を利用します。
 *COCOAを使って濃厚接触者の疑いが確認された場合、PCR検査が無料になるようです。
 *紹介ページはこちら→ https://tinyurl.com/y5hf6s72

3)保健所など相談窓口の連絡先などご確認します。
 *札幌市新型コロナウイルス一般電話相談窓口:011-632-4567
 *体調不良の時のお問い合わせ:救急安心センターさっぽろ 011-272-7119 (受付24時間365日)


ーーーーーーーーーーーーーーー

感染対策【2】会場や制作の対策について。

*10月17日、11月20日の時計台コンサートに関連して


A 会場関係の対策

時計台から求められているのは、以下の通りです。

1)観客数は50人限定
2)客用消毒液の用意、機器の消毒
3)スタッフはマスク着用
4)歌唱などはマスクやフェイスシールド着用
5)常時窓を開けて換気
6)出入り口の密集回避
7)来場者名簿作成
8)「通報システム」の導入や「確認アプリ」の利用推奨
9)発熱時は参加を控える。咳エチケット、手洗いの徹底。


しかし、マスクやフェイスシールドでは歌手は歌えないので、
客席と舞台を分ける透明スクリーンを設置します。
演奏者同士の間もスクリーンで隔てる計画です。

会場ではさらに、開場前の消毒、終演後の消毒などいたします。


B 制作関係での対策

10)現金のやり取りを無くすために、以下のことを導入します。
・オンラインチケット販売/来場時はチケット目視確認
・PayPayでキャッシュレス決済
*手売りの場合は「振込用紙」をお渡しするなど、現金をやりとりしない方法も用意します。

11)会場内の誘導や、検温のためにスタッフを増やします。
12)公演はライブや録画録音をネット配信し、無観客になった場合でも音楽を
  提供できるようにします。
13)プログラムは、手渡しせず、事前に座席に置くなど工夫します。
 ・プロジェクターでの曲目、訳詞の投影を考えています。
  その場合プログラムは配らない可能性もあります。
・プログラムは事前にネット配信し、客が自分でプリントアウトできるようにもします。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

感染対策【3】観客にお願いする対策。


A 事前に(宣伝やチケット販売時に)

1)来場はマスクの着用をお願いします。
2)体調の優れない方はご来場をご遠慮ください。
3)咳エチケットをお守りください。咳をするときは下を向いてください。
4)「北海道コロナ追跡システム」に登録できる方はしてください。
  接触追跡アプリcocoaをインストールできる人はしてください。
5)公演は映像収録し有料公開いたします。
6)無観客公演になった場合は、チケットを払い戻しいたします。
7)チケットはオンラインでお求めいただけます。当日のお支払いにはPayPayが使えます。
8)時計台ホールでは、窓は常時開放いたします。暖かい格好でそのままお楽しみください。


B 会場での案内

9)マスクの着用をお願いします。
10)検温にご協力ください。37.5度以上の方は入場をご遠慮いただきます。
11)消毒アルコールを用意していますので手指消毒お願います。
12)お客様同士の間隔をあけるため、座れる場所を限っています。(全50席)
13)アンケートにご連絡先を記して受付にお渡しください。緊急の連絡に用います。
14)スマホをお持ちの方は、アンケートのQRコードから「北海道コロナ追跡システム」にメールをご登録ください。
15)お帰りの際は、出口が混雑します。ゆっくりと(あるいは案内に従って)ご退場ください。
16)お帰りの際も、出口にあるアルコールで手指消毒お願いします。


C 当日のパンフへの感染対策関係の記載事項

17)札幌市のコロナ関係相談窓口電話番号
18)「北海道コロナ追跡システム」のQRコード

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

感染対策【4】感染が発生した場合の対応

★まだ計画途中ですが、検討していることを記します。

A 関係者・観客に感染者が出た場合

1)保健所への連絡
2)感染確認までの経緯確認
3)濃厚接触者への連絡

*観客に感染者が出ても「北海道コロナ追跡システム」や「COCOA」を使っていなければ分からない。
*感染者からの連絡があって知ることになります。
*感染の疑いが出た場合、互いに連絡を取り合います。

B 情報公開

4)経緯を確認します。
・職種(出演者かスタッフか、客か)
・人数
・症状出現日
・検査日
・検査結果確定日
・保健所への報告の経過

5)ホームページなどで情報公開します。
・情報公開までの段取りに注意し、情報が錯綜しないように留意します。

6)問い合わせへの対応体制を作ります。

 

★公演後2週間たち、感染が確認されなかった場合、その旨を広報いたします。

 

 

└────────────────────以上